「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地・庵治町は純愛の聖地|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
「セカチュー」といえば、皆さんもご存じの「世界の中心で、愛をさけぶ」。大ベストセラーとなった片山恭一さんのこの小説は、映画やテレビドラマなどにもなり、大ブームを巻き起こしました!今回は、2004年春に公開された映画のロケ地でもあり、また「純愛の聖地」と呼ばれ、今も多くの観光客が訪れる、香川県・庵治町(あじちょう)の旅をご紹介します。
View Article胸がキュンとするほど幻想的☆世界で初めてのガラスの灯台【高松港】|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
3年ごとに開催される瀬戸内国際芸術祭。その舞台となる島々への玄関口「高松港」は、この港自体も会場のひとつである上、遊歩道や花壇、噴水などが整備されて、ゆったり散歩するのにぴったりの場所です。特に防波堤の先端にある世界で初めてのガラスの灯台は必見! 一番のお勧めは夕暮れ時…灯台全体が赤く輝きだす幻想的な様子をぜひご堪能ください!
View Articleいりこの島に夏が来た☆瀬戸内海「伊吹島」で歴史と迷路をひとめぐり|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
「銭形砂絵」で知られる観音寺市に「伊吹いりこ」という有名なブランド煮干しがあるのをご存知ですか? 産地である「伊吹島(いぶきじま)」は観音寺港からフェリーで25分。瀬戸内海の沖合にある小さな島ですが、いりこだけでなく歴史ある見どころも多いんです。迷路のような坂道をたどって、レトロな雰囲気の島をのんびり散策してみましょう!
View Article潮風に吹かれて♪高松港のレトロな倉庫街「北浜alley」|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
高松駅から近く、高松港に面した「北浜地区」。ここでは、漁船、船乗り場といった、風情ある港町の風景に出合えます。実はこの一角に、古い建物の良さをそのまま生かした「北浜alley(アリー)」という倉庫街があるんです! 県外ばかりか最近では海外の方にまで人気のレトロな場所で、潮の香りを感じながら旅のひと時をゆっくり過ごしてみませんか。
View Article高松港で素敵すぎる古民家に泊まる「瀬戸内ステイ北浜住吉」|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
高松港に面した路地裏の倉庫街「北浜alley(アリー)」。その一角に築100年の町屋を再生したとても素敵な宿泊施設が誕生しています! 一日一組だけの貸切、鍵を受け取った後は我が家のように自由な空間。高松駅も高松港も近くなのに、ここだけが少し時をさかのぼっているような古民家「瀬戸内ステイ北浜住吉」で、風情ある瀬戸内時間をお過ごしください!
View Article鞆の浦「ホテル鴎風亭」で味わう素敵時間は5つ星!(福山市)|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
江戸時代に「潮待ちの港」として栄えた福山市「鞆の浦(とものうら)」は、瀬戸内海の絶景や美味しい海産物、歴史的な町並み、そして温泉などの魅力がいっぱい! 2013年には観光地として、あのミシュラン「1つ星」を獲得し、数々の映画やドラマのロケ地にも選ばれている鞆の浦で、とっても素敵な「ホテル鴎風亭(おうふうてい)」をご紹介します☆
View Article癒し旅ならこの港町「福山市・鞆の浦」のおすすめ観光プラン|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
瀬戸内海を望む絶景、歴史あるレトロな町並み、そして温かな人情…。そんな福山市・鞆の浦には癒しを求めて旅する人が急増中! 数々の映画やドラマのロケ地にも選ばれた港町で、「仙酔島」などの観光やグルメを合わせて楽しむ旅をご案内します。
View Article東かがわ・風の港館「カフェ ヌーベルポスト」は昭和の郵便局|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
高松からJRで東へ約1時間行くと、江戸時代の雰囲気が残る港町、東かがわ市「引田(ひけた)」に到着。その歴史と風情ある町の一角にたたずむのは、昭和時代に郵便局だったレトロな雰囲気のカフェ。今回は、国の登録有形文化財でもあり、メディアに取り上げられることも多い、風の港館「カフェ ヌーベルポスト」をご紹介します。
View Article瀬戸内海で島旅! 高松港から片道1時間以内で行ける島4選|香川県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
四国に行くなら瀬戸内の島にもぜひ訪れたいところ。でも時間がかかるからと島旅をあきらめてはいませんか? 実は高松港はJR高松駅のすぐ近く。船で20分の女木島をはじめ、アートの直島、観光名所がいっぱいの小豆島など、瀬戸内国際芸術祭の舞台でもあり、高松港から片道1時間以内で行ける島々と港近くの観光地をご紹介します。
View Articleスコーンが絶品「旧下関英国領事館」で本格アフタヌーンティー|山口県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
古くから栄えた港町である下関「唐戸(からと)」。レトロな建物や町並みをめぐりながら時間をさかのぼり、由緒ある神宮で源氏・平家の歴史に触れ、唐戸市場では山口の食をたっぷり堪能…。そんな旅の締めくくりに、現存最古の領事館として重要文化財に指定された「旧下関英国領事館」で本場の英国式アフタヌーンティーはいかが?
View Article北九州「門司港レトロ」で名物焼きカレーを食べなくちゃ!|福岡県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
明治から大正にかけて作られた建物が多く残る北九州「門司港レトロ」。この風情ある町で人気のグルメと言えば「焼きカレー」です。焼きカレーマップが作られているほどたくさんのお店があり、国の重要文化財「旧門司三井倶楽部」のレストランでも提供されているほど。門司に行くなら、景色や建物だけでなく焼きカレーもぜひ味わってみてくださいね。
View Article鞆の浦「常夜燈」を見守る癒しのカフェと幸せポスト(福山市)|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
癒される港町として人気の広島県福山市「鞆の浦」。この町の象徴である「常夜燈」のすぐそばに、ここから便りを出すと幸せになれるといううわさの赤いポストと、その二つを見守り続ける温かい雰囲気のカフェがあります。瀬戸内海・鞆港のやさしいカフェで大切な人への想いを綴って、潮の香りとともに送ってみませんか?
View Article鞆の浦で昔ながらの味を70年!福山市「村上製パン所」|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
日本で一番癒される港町とも言われる広島県福山市「鞆の浦」。風情ある町をぶらりと歩くのも楽しみのひとつですが、港近くの路地に、70年間変わらず昔ながらのパンを作り続けている一軒のパン屋さんがあるんです。『崖の上のポニョ』の宮崎駿監督が何度も通ったというレトロな「村上製パン所」に、懐かしいパンを探しに行ってみませんか?
View Article話題の商店街も!高松駅周辺の徒歩で回れる観光スポット4選|香川県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
JR高松駅は、すぐ近くにバスや電車、船などの交通機関も整備された便利な場所にあります。今回は交通機関の待ち時間を利用して回れる観光地として、高松港、玉藻公園、高松シンボルタワー、そして話題のアーケード商店街をご紹介。どこも徒歩で行けるので、駅周辺のホテルに泊まった時のお散歩コースとしても最適ですよ。
View Article